【条例による制限】がけ条例について

宅建協会のセミナーへ参加してきました。
内容は「がけ条例について」なのですが、不動産売買において購入される方は注意していただきたい内容でした。
「がけ(地表面が水平面に対し三十度を超える傾斜度をなす土地をいう)の高さ(がけの上端と下端との垂直距離)が三メートルを超える場合」に建築制限があるという事。
県によって、この条例は異なるとの事で福岡県建築基準法施工条例では下図のような内容です。
擁壁・がけの地盤・建築物の基礎・土留施設等による例外もあるようですが、購入の際には注意したいものです。
せっかく購入した土地に家が建てられない、または再建築できないなどのトラブルにあわないためにも知識として入れておいたほうが良いと思いました。

※がけの高さの2倍の距離が制限の対象となるので意外と広い範囲が対象となります。購入の際は近所にがけが無いか一度ご確認を!!

不動産キャリアパーソン試験に挑戦

不動産キャリアパーソンの試験を受けてきました。
試験は10:30~11:30までの60分、試験方式はパソコン(CBT)で4肢択一式で回答でした。
全40問中32問正答(7割)で合格。

約8割くらいは宅建士試験で覚えていた記憶で回答できたが残りは曖昧な回答になってしまいました。
残り時間は15分くらいありましたが勉強不足の為、見直す事も出来ずそのまま試験終了。
パソコンでの回答なので、すぐそのまま採点と結果が判明します。

採点ボタンを押すと回答欄に結構「×」表示が・・・
自信もっていた問題にも「×」が・・・
これは落ちたかなと思いながら結果を確認すると40問中32問正解、何とか合格の結果でした。

最後に、問題自体はそんなに難しいレベルではなかったかと思います。
合格はしましたが、ただただ勉強不足だったと反省しました。

不動産キャリアパーソン試験

8月に不動産キャリアパーソン試験の口座テキストが届いていたのにパソコンサポートやホームページ作成で全く見てなかった。
来週の火曜日が試験なので今日を含め4日間しかない。
Webでので動画口座とテキストを見ながら久々の勉強。
動画の時間が全部で約13時間、不動産の実務の講座なので大変勉強にはなります。

内容は宅建士の試験内容を覚えていたら大丈夫かと思うレベルだけど、もう試験の内容も7割方はうっすらとしか覚えていない。
さて、大丈夫か・・・
と思って勉強していたら夕方に、今日昼からの税務署の講習会をすっかり忘れていました。

  

依頼のホームページが完成

本日やっと依頼を受けていたホームページが完成しました。全部で51ページあり作成時間200時間、レスポンシブ対応だったのでパソコンとスマホの画面を見ながらの作成は結構大変な作業でした。

トップ画面に動画やスライドショーも入れ、ブログとインスタグラムの情報も表示させ。スマホの画面も大きさが色々あるので画面によっては変なところで改行してしまい、余白や文字の大きさなどを調整。

TOP画面の動画は音楽も入れて6回も作り直し、延べ4日間。

データ復旧依頼

データの復旧依頼を受けました。
削除されたメールの復旧依頼でしたがさて、

古いパソコンで約10年前に使っていたメールデータを復旧したいとの事。
早々にパソコンからハードディスクを取り出し、復旧ツールでスキャン!

残念ながらメールのデータは1件も見つからず・・・
よく聞いてみると10年前に消したメールとの事で、その後何年か年賀状作成等にご利用されているので他のデータで上書きされたようです。
まあ、残っているのが不思議・・・・
ただお客様はどうしても復旧してほしい様子。
お客様に事情をご説明しましたがなかなか納得されず、再度別の数種類のツールで検索しましたが同じ結果。

検索したのはWindowsメールのデータでしたが他のメーラーをご利用かとも思い、他のメールの設定も確認しましたが利用された形跡もなく、Webメールでも無いようでした。
再度お客様にご説明し、しぶしぶ納得していただきました。

しかし結果が出ない仕事はストレスがたまる。