塾探しのポータルサイト公開

塾探しのポータルサイトをオープンしました。
福岡県に特化したサイトになっております。
今後、他の県も追加の予定です。
学習塾の情報掲載は随時無料にて行います。

併せて、学習塾専用のホームページ制作や入退室でメールを送信するシステムの導入推進も行います。
保護者様への安心と他の学習塾様との差別化にどうぞ!
また、ポータルサイトへの広告掲載も随時募集!
詳細は、サイト内のお問い合わせ画面にて。


URL:https://www.塾探し.site/fukuoka/

ルーヴル美術館展 肖像芸術——人は人をどう表現してきたか

東京へ行ったついでに国立新美術館で開催の「ルーヴル美術館展 肖像芸術——人は人をどう表現してきたか」を観に行ってきました。
ルーヴル美術館から選りすぐられた約110点の作品が展示されており、肖像の社会的役割や表現上の様々な特質を浮き彫りにしているとの事。
27年ぶりに来日するヴェネツィアの巨匠ヴェロネーゼの傑作《女性の肖像》、通称《美しきナーニ》から、古代エジプトの棺を飾ったマスク、ローマ皇帝やナポレオンなどの君主像等々が展示してありました。
歴史的価値のあるものがたくさんあり、結構見ごたえがありました。■初めて来た国立新美術館
■館内

●9月3日(月)まで開催との事です。
その後は、9月22日(土)から2019年1月14日(月)まで大阪市立美術館で開催される予定です。

生産性向上IT導入支援事業のITツール登録について

「平成29年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業」のITツールの登録が完了しました。
下記のソフト及びサービスについて「ITツール」として登録済です。
・業務支援ソフト
大蔵大臣、給与大臣、弥生会計
・オリジナルシステム
パソコン利用制限管理システム
・その他支援ツール
ホームページ作成ソフト『BIND』
電子地図ソフト『スーパーマップル・デジタル』
・ホームページ作成
『BIND』を使ったホームページ制作

補助金の申請に伴う事業計画策定や代理申請は当社にて対応させていただきます。

詳細はこちら

エアレース2018

東京へ行く用が有るときに千葉でレッドブル・エアレースが開催されるとの事で観戦に行って参りました。
場所は千葉市美浜区幕張海浜公園という事ですが、入場料が決勝当日のみで12000円らしいので、どこか近辺で観戦する事に。
ネットで検索すると会場北側の千葉工業大学近くの海浜公園が良いとの事で、そこで観戦しようと決勝当日行ってみると公園に遊びに来た人とエアレースを観に来た人が半々くらい。(想像していたより人はかなり少ない)
いざ始まったが遠くて良くわからない(会場から遠いので始まったのかどうかわからなく飛行機が飛んできたので始まった事に気づく)

これでは良くわからないので海岸線を南下して会場周辺まで行ってみることに。
すると会場まで500メートルくらいのところで100名くらいの人が観戦していて、それより先には柵があり関係者らしい人が立っていて行けなくなってました。
空いたスペースで観戦する事にしましたが、アナウンスが聞こえないので誰が飛んでいるのか不明(室屋選手の飛行も不明)

まあ、タダで観戦しようとしているのだから当然ですが・・・

地元で3連覇がかかっていた室屋選手の飛行を観たかったのですが、結局はどの飛行かもわからず、ネットで失格とわかった次第です。

残念!!

■下記の図が飛行ルートとの事(この右の方から観戦してました)
■Youtubeにアップした動画(誰の飛行か不明です)

地域に根差した貢献活動

パソコンのサポートについて、結構ご年配の方からのお問い合わせやご依頼が多いことを鑑み、20分で解決できる内容については無料にて対応したいと考えました。
パソコンやスマホを購入したいけどよくわからない、パソコンやスマホの使い方がよくわからない、エクセルの計算式を少しだけ教えてほしい、パソコンの不具合等ありましたら、ご相談・ご依頼していただければ幸いです。
パソコンは持ち込みに限りますが、ディスクトップパソコン等で持ち込みできない場合はご相談ください。
地域社会への貢献が少しでもできるよう頑張って対応したいと思います。